病院の情シスで働く医療情報技師の奮闘記

院内SEの、院内SEによる、院内SEのための総合情報ブログ。毎週更新、現場の「生」の情報をお届け!

院内SEによる情報発信ブログ。


医療情報技師が注目する、2022年10月のニュース

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

 

 

病院のSEとして10年以上働いている白狐(しろぎつね)です。

 

すっかり秋も深まり、北海道は紅葉が見頃を迎えました。これから一気に冬へ突入し、そろそろタイヤ交換の準備をしなければ・・・と思う季節です。

市内はまだ初雪を観測していませんが、雪虫が飛び交い始めました。雪虫とはアブラムシのことで、冬を越す前に羽化して、羽の生えた成虫が空を舞います。体表にある白色の分泌腺がファーのように見え、空中を漂うかのような飛行が雪に見えるため、冬の訪れを告げる意味として「雪虫」の通称で北海道民から知られています。

 

ja.wikipedia.org

 

そうそう、11月といえば医療情報技師の資格更新の時期です。Webで確認できるポイントが50ポイントに達していれば、必要書類も少なく、さほど面倒な手続きなく更新できます。「うっかり失効」はもったいないので、更新時期に該当する方はぜひ忘れずにやっておきましょう! 当ブログの記事も参考にしてみてくださいね。

 

whitefox21.hatenablog.com

 

それはそうと、もう今年も残すところ2ヶ月なんですね。あっという間の一年でした・・・

 

では、10月のニュースのなかから、医療情報技師として気になったものを3つ紹介します。

目次

 

◆応援してくださる方へ◆
院内SEの知名度向上を目指し、ブログを定期更新中!
応援してくださる方は、励みになりますので「人気ブログランキング」ボタンのクリックをお願いします!
※クリックすると私に票が入ります。押すだけなら無料(笑)!情報が取られる等はありませんので、ぜひ応援よろしくお願いしますm(_ _)m


システムエンジニアランキング

 

 

 

保険証、24年秋にマイナンバーカードと一体化 政府発表

www.nikkei.com

 

ついに、紙の健康保険証がマイナンバーカードに統合されることになりました。下記記事で紹介した通り、医療機関に対しては2023年3月までにマイナ保険証への対応が原則義務化されましたが、個人に対しては、2024年秋ころにマイナ保険証への移行を計画しているようです。

 

whitefox21.hatenablog.com

 

マイナンバーカードの交付率がいまだ低い状況にありますが、これからどれだけ普及するかが課題です。交付率はようやく国民の半数を超えたようですが、義務化するには到底低い割合。医療機関の導入率も3割程度にとどまっており、これからスピードアップできるかがカギですね。

 

気になるのは、「マイナンバーカードを持たない層には別制度を用意する」という岸田首相の発言。これは、マイナンバーカードの普及に停滞を招く制度だと思いますが、はたしてどうなることやら・・・。総務省、厚労省、政府が三位一体となって推し進められるのか、注目していきたいところです。

 

 

 

Androidスマホのマイナカード機能搭載、23年5月11日スタート

www.watch.impress.co.jp

 

Android端末にてマイナンバーカード機能を搭載できるようになるそうです(iPhoneは調整中)。まずはオンラインで行政手続きの利用ができるとのことですが、ゆくゆくはマイナ保険証の機能も兼ねることになると思われます。

 

個人を特定可能な認証情報がスマホに保存されることについては、セキュリティ上の懸念もあるでしょうし、兎にも角にもマイナンバーカードを普及させることが第一関門ではないか、と個人的には思います。現状、カードの普及率がようやく50%に達した程度ということはカードを持つ意義が国民に伝わっていないわけですし、カードを持ったところで何が変わるのかもよく分からない、というのが現状。デジタル改革を急ぐ前に、足元の課題を一つずつ解決してほしいなぁ・・・と思う次第です。

 

▼4月時点でのマイナ保険証の利用状況をこちらの記事にまとめました。興味があれば、併せてご覧ください。

 

whitefox21.hatenablog.com

 

 

 

 

「Internet Explorer 11」は2023年2月のパッチで完全無効化 ~Microsoftがアナウンス

forest.watch.impress.co.jp

 

2022年6月にサポート終了したInternet Explorer 11ですが、実は未だに単体起動できます。起動できないものと思われましたが現時点でも存命で、いつ本当に終了するのか行方が気になっていたところでしたが、ついに2023年2月に完全無効化されるようです。Windows Updateでパッチが適用されると起動不可能になるようで、あと2ヶ月ばかりの命、ということになります。

 

このブログでは、科学的介護情報システムLIFE(ライフ)の動作環境にIE11が指定されていることから、サポート終了前にMicrosoft Edgeへの移行をお勧めしました。

 

 

whitefox21.hatenablog.com

 

 

未だにIE11を使用している医療機関は無いと思いますが、もし使用しているようなら、2月までに別ソフトへの移行や設定作業を終わらせておきましょう。

 

ところで、値上げが相次ぐ今、パソコンを買うなら中古がオススメです。買い方・選び方さえ押さえれば、間違いない品質のパソコンを安く買えますよ。ぜひ検討してみてください!

 

whitefox21.hatenablog.com

 

 

以上、2022年10月のニュースのなかから、医療情報技師の私が気になったものを3つピックアップしました。

 

年内に終えておきたい仕事としては、何と言ってもマイナ保険証ではないでしょうか。4月からは義務化されますので、導入が済んでいない医療機関は急ピッチで進める必要があります。スケジュールに目処をつけて、安心して年を越したいですね。

 

 

 最後に

当ブログでは、病院に勤務するシステムエンジニアの私が、関係法令の改正やパソコンのトラブルシューティングなどをSE目線から紹介しています。

 

面白いと思ったら、ぜひブラウザにお気に入りの登録をお願いします!

人気記事もぜひ読んでいってくださいね。

 人気記事を見る

 

▼面白かったと思って頂けたら、ぜひ下の「人気ブログランキング」のボタンを押してください!


システムエンジニアランキング

©病院の情シスで働く医療情報技師の奮闘記 All Rights Reserved
プライバシーポリシー・ お問い合わせ